プログラミング

テックアカデミーで学習しながら効率よくスキルを身につける3つの方法

2019年4月24日

かずっちゃ(@kazutcha01)です。

プログラミングスクールの勉強って、カリキュラムをやってるだけで本当に身につくのかな? カリキュラムとは別の何かをやらないと、本当のスキルは身につかないんじゃないか??

もしも、そんな感じだったら時間がかなり取られるし、けっこう不安。プログラミングスクールの勉強も大変そうだ・・・

そんな風にプログラミングスクールのカリキュラムだけの勉強だけだと、スキルが身につくかどうか不安を感じているあなた

大丈夫ですよ。スクールで学習しながらでも、効率よく無料サービスなどを使ってスキルを高める方法はあります

僕はテックアカデミーのフロントエンドコースとWebアプリケーションコースを受講していましたが、僕も最初は不安で、カリキュラム以外の学習も補助教材として使っていました

それでも、実際にスクールで学習していくうちに効率よくスキルを身につけられるようになりました

結論、カリキュラム以外の学習をしたとしても、あなたが思っているほど時間を取られることはないです。むしろこれからのエンジニア人生の役に立つはずです

この記事では、テックアカデミーで学習しながら効率よくスキルを身につけるための方法をできるだけわかりやすく解説していきます

テックアカデミーの申し込みはこちら 

テックアカデミーで効率よくスキルを身につける3つの方法

効率よくスキルを身につけるコツ

テックアカデミーの学習カリキュラムは、単体でもプログラミングのスキルは十分身につきますが、ちょっと学習の方法を工夫することで、とても効率よくスキルを身につけることができます

効率よくスキルを身につけるための方法は次の3つ

  1. テックアカデミーの質問板を利用する
  2. カリキュラムは15:00〜23:00の間で進める
  3. 補助教材はコードを打ち込めるものを使う(自分で見つける)

この3つの方法を実践すれば、あなたのプログラミングスキルはかなりの速度で上達していきます。カリキュラムからも遅れることなく、それ以上の力を身につけられますよ

質問板を活用。分からないことを先延ばしにせず、すぐ解決する

テックアカデミーを受講していて、本当に優れたシステムだなぁと感心したことが、質問板のレスポンスの速さと絶妙な回答

  • 質問に対するレスの速さは、ほぼ数分以内でタイムラグが無い
  • 解答じゃなく、回答。あくまで自分で解決させる方法を採用

プログラミングの学習でいちばんやっちゃいけないことは、分からないことを放って置くこと

いずれ、プロのエンジニアとして稼いでいくあなたにとって、自分自身でエラーやバグを探して解決するスキルは絶対に必要なもの。このシステムは、そんな大事な思考とスキルをしっかりと養ってくれます

分からないことがなくなるので、当然時間が余ってきます。その時間を使って補助教材などでさらに深く学習することができるんです

この質問板は学習の最後まで使い倒してください。使った分だけあなたのスキルは向上するのは間違いない

カリキュラムは15:00〜23:00の間に進める

そんなとても有益な質問板の利用時間は、残念ですが24時間開いているわけじゃない

テックアカデミーの質問掲示板の利用時間

15:00〜23:00(時間外の質問は投稿のみOK)

こればっかりは、受講生でどうにかなることじゃないんで、上手く付き合っていくしかないです

ただ、質問のレスの速さは折り紙つき。そこを利用してカリキュラムを進めよう

この時間を使って進めれば、

分からない箇所出現 → 質問 → 回答 → 解決 → 次へ進む

このサイクルがとてつもなく早い。実際僕も試行錯誤した結果、この方法を使ってカリキュラムを進めました

他のどの方法よりもいちばん効率が良かったです。テックアカデミーのメンターが指定してくる学習期限は余裕でクリアーできますよ

だから、カリキュラムを進めない15:00〜23:00以外の時間を使って、補助教材での学習にがっつり時間を使えます

補助教材は、コードの打ち込みをメインに選ぶ

補助教材は、テックアカデミーのテキスト以外のものを使います。テキストの中で紹介もされますし、Progateなどの無料サービスを使っても大丈夫です

ただし気をつけて欲しいのは、参考書などインプットのみで終わるものは選ばないようにしてください

必要なのは、アウトプットです。コードは頭で覚えるんじゃなく、何回も何回も打ち込んでアウトプットして覚えていくもの

なので、コードをがっつりと打ち込めるサービスを選ぼう

僕はProgateの有料サービスを使ってアウトプットしてました

テックアカデミーのカリキュラムが他のサービスを使っても効率よく学習できる理由

効率よく学習できる理由

テックアカデミーが、自社のテキスト以外のサービスを使ってもカリキュラムの進行が送れない理由は、先ほども書きましたが、

  • 分からないことをそのままにしない
  • 分からない箇所がわかるまでの時間が早い
 

この2点に尽きます。圧倒的な速度でカリキュラムを進めることができる上に、スキルもしっかりと身につくようなテキスト構成になっているため、他の学習をするための時間がしっかりと取れる

特に質問に対するレスの速さは、僕は他社のプログラミングスクールも受講しましたが、圧倒的に早い!!

これが、テックアカデミーがプログラミングスクールの中でも特に優れている点です

テックアカデミーの申し込みはこちら 

3つの方法で学習することのメリット・デメリット

メリット・デメリット

テックアカデミーのカリキュラムの良い点を利用した学習法や、テックアカデミー以外のサービスを使ったりする3つの学習法にも、メリット・デメリットがそれぞれあります

どんな良い方法にも、完璧というものはありません。デメリットもしっかり把握しておいて、合う・合わないを決めよう

アウトプットが増え、スキルの定着が早くなる

効率よくカリキュラムが進むと、それ以外にも何かができる時間が増えます。その時間でコードを覚えるまでアウトプットすることで、通常のカリキュラム以上にアウトプットをすることができます

プログラミング上達のコツは、覚えるほどアウトプットを繰り返すこと

3つの方法を実践していけば、勝手にアウトプットの量が増え、普通に受講している以上の成果が出ます

15:00〜23:00でカリキュラムを進められないと苦しい

テックアカデミーの優れている点でもある質問掲示板ですが、決められた時間でしか活用できないのが大きなデメリットにもなります

掲示板が使えない時間帯でしか学習ができないとなると、分からないことが解決するまでに時間がかかっちゃいます。となると、カリキュラムを進める速度も遅くなり、アウトプットする時間が減ります

僕も公務員として働きながらテックアカデミーで学習していたので、質問できる時間内で学習できなかったときも当然ありました

そこは、有給を使ったり土日を利用して帳尻を合わせてました

15:00〜23:00の間で学習ができないと苦しいですが、エンジニアとして稼ぐために他のことを諦めてプログラミング学習に費やす覚悟は必要ですね

まとめ:テックアカデミーなら効率よくスキルを手に入れることができます

効率よくスキルを身につけよう

今回は、テックアカデミーを受講しながら、さらにレベルアップをするために効率よく学習する3つの方法を紹介しました

  1. テックアカデミーの質問板を利用する
  2. カリキュラムは15:00〜23:00の間で進める
  3. 補助教材はコードを打ち込めるものを使う(自分で見つける)

テックアカデミーの質問掲示板は、買うあるプログラミングスクールの中でもトップクラスのレスの速さを誇ります

この板を利用することで、あなたのプログラミングスキルは、ただカリキュラムをこなした場合よりも何倍、何十倍ものスキルになりますよ

いずれにしても、あなたのエンジニアとして稼ぎたいという強い気持ちがあってはじめてプログラミングのスキルは身につくもの

絶対にエンジニアになるんだという強い気持ちを持って、紹介した方法を上手く活用してください

きっと即戦力になるスキルが身につきますよ

テックアカデミーの申し込みはこちら 

ぼくはテックアカデミーで3つ講座を受講しました。そんなぼくの体験を基におすすめのフロントエンドコースを紹介しています。

ぜひ、目を通してプログラミングで副業を始めてみよう。

  • この記事を書いた人

かずっちゃ

NFTを中心にWeb3.0の情報を届けます。時代に取り残されない人を増やしたい。起業した会社を辞めた後、離れてた発信をCNPを買ったのを機に再開。本業は行政書士。ブログ歴4年、ライティング、ホームページ制作歴5年。

-プログラミング