ブログ運営

WordPressテーマ「STORK」 は初心者こそはじめに使うテーマ

2018年6月27日

かずっちゃ(@kazutcha01)です。公務員辞めてフリーランス兼複業家として、毎日がんばっています。

WordPress(ワードプレス)のテーマを何にしよう?

これからワードプレスでブログを始めようとしているブログ初心者のあなた。こんな悩みを持っていませんか?

ワードプレスのテーマ選びは、いちばん時間がかかります。だって、すごくテーマの種類が多いじゃなですか。

さらに、自分が考えているようなブログにしようと思っても、ワードプレスの機能や設定もよくわからない。不安ですよね。

この記事にたどり着いたということは、ワードプレスのテーマ選びに本当に悩んでいるのでしょう。

でも、そんな悩みを一発で解決してくれるワードプレスのテーマが「STORK(ストーク)」。

有料テーマではありますが、高機能で設定も簡単。ブログデザインはストークに任せて、安心して記事に集中できます。

ぼくも最初に使ったテーマはストーク。

1年間ストークを使い続けたぼくが、ストークというテーマににたどり着いた経緯と、おすすめの理由について解説していきます。

(この記事でわかること)
・「STORK(ストーク)」が初心者にオススメな理由
・「STORK(ストーク)」にもデメリットがある

【まとめ】 WordPressのインストール手順 はたったの4STEP

最初のテーマをストークにした理由

WordPressテーマ「STORK」

ぼくがライブドアブログからワードプレスに移転して、初めて使ったワードプレステーマが「STORK(ストーク)」です。

もともと有料テーマで始めると心に決めていたんですが、ストークたどり着くまでにしっかりと悩みまくりました。

テーマ選びで苦戦

テーマ選びに悩む

「テーマ? 何それ」

というレベルからスタートしているため、まずテーマについてひたすら調べました。その結果、

「多すぎてわからない!!」

という情けない結論にたどり着き、3日間くらい悩んでいました。

STORKにたどり着いたのは偶然

必死になってどのテーマを使おうか考えていたとき、たまたまツイッターのタイムラインで流れていた「STORK(ストーク)」というテーマが良いって言うツイートを目にしました。

速攻で検索かけてSTORKの公式HP「OPEN CAGE」に。

OPEN CAGE

そこで見たSTORKの機能に一目惚れし、即座にSTORKを買いました


あとで知りましたが、STORKのシェアはかなり大きく、有名ブロガーを含めかなりのブロガーがこのテーマを使っています。

こうしてぼくは、偶然STORKに巡り会うことができました。この記事を見ているあなたは、ぼくみたいに迷わないでくださいね

WordPressテーマ「STORK」 のメリット

一目惚れした機能をもつSTORKが初心者に向いているという理由=メリットを紹介していきます。

デザイン性に優れている

誰もが気になるデザイン性は、文句なしに俊逸です。

jQueryやBootStrapなどを使って作るスライダーもちょっとした設定で作れちゃいます。

スライダー
スライダー

何より、STORKをインストールした瞬間にブログのトップページがとてもスタイリッシュになります。

トップページ
トップページ

トップのデザインだけじゃなく、記事の表示も好みにあわせて変えることができます。

マガジン型
マガジン型
カード型
カード型
シンプル型
シンプル型

こんなおしゃれで見やすいデザインが、一瞬で作れてしまう。これがSTORKの最大の特徴です。

スマホ表示に最適化している

いま、ネットを見るためのツールはスマホが主流です。

当然、ブログを見るのもスマホが主流。ということは、スマホ表示に最適化されていないとせっかく読んでくれる読者に不快な思いをさせてしまう。

このSTORKの魅力はデザイン性もさることながら、スマホに最適化されたデザインが標準でついていることです。

画面の違い

特に何か特別な設定をするわけじゃなく、スマホ最適化までやってくれるSTORK、ホントにユーザーフレンドリーです。

細かい設定が簡単にできる

ページの設定って、とにかく難しいと感じませんか? でも、STORKなら問題なし。

ウィジェット機能を使えば、簡単にサイドバーやヘッダー/フッターメニューなどの設定をすることができます。

ウィジェット設定画面

ウィジェットの種類も多く、PC・スマホそれぞれ別に設定が可能

サイドバー(PC)
メインサイドバー(PC)
サイドバー(スマホ)
メインサイドバー(スマホ)
ハンバーガーメニュー
ハンバーガーメニュー

このスマホにだけ表示される「ハンバーガーメニュー」が設定できるのがとても良かったです。

このように、ページの細かい設定もすぐにできます。

豊富なデザイン

STORKの特徴で、多くのショートコードを使うことでボックスボタンなどをどんどん使うことができます。

ショートコードを使ったボックス

ショートコード (枠)

ショートコードを使ったボタン

ボタン(シンプル)
ボタン(立体)
ボタン(グリーン)

SNSとの連携が簡単

今やブログと連携することが当たり前になっているSNS。

SNSとの連携も、何も設定することなくシェアボタンを作ってくれます。

SNSボタン

記事に集中できる

このような初心者にとって嬉しい機能が多くついているSTORK。

ブログのデザインを作ることに時間を取られることなく、記事を書くことに集中することができます。

『時は金なり』とはよく言いますが、時間をかけずにブログのデザインが整うことは時間の短縮になり、余計なストレスを抱えることもありません。

STORKのデメリット

ストークのデメリット

初心者には嬉しいメリットばかりのSTORKですが、デメリットもあります。

有料テーマで料金がかかる

ストーク(紹介)

STORKは有料テーマです。

税込で10,800円。安い買い物ではありません。でも、ぼくは決して高いとは思いません

メリットでも言いましたが、STORKをインストールしただけでいい感じのブログデザインができちゃいます。

無料テーマでここまでのデザインを作ろうとすると、かなりの時間と労力をともないます。

それを考えると、むしろ安いんじゃないかと思います。

1つのブログにしか使えない

1ライセンス1ブログ

もし、あなたが2つ以上のブログを作って運営するつもりがあるなら、ちょっと悩みどころです。

STORKは、1ライセンスで1つのブログにしか使えません

2つ目からのブログにSTORKを使おうとする場合は、もう1ライセンスを別に買う必要があります。

使っているユーザー数が多く、差別化が難しい

あまりにも高機能すぎて、STORKを使っているユーザーはかなりの数です。

ということは、デザインの差別化が難しいです。他の人とは違ったブログデザインにしたい場合は、ちょっと向いていないかもしれません。

まとめ

STORKは、ホントに優れた機能を数多く持っています。

初心者に最適な機能をここまで備えているワードプレステーマはそうそうありません。ブログのデザインが良いに越したことはありませんが、ブログは記事を書いてナンボです。

デザインをどれだけ良くしても、良い記事が書けなければ意味がありません。記事を書く時間を奪うデメリットは計り知れない。

ワードプレス初心者には記事を書く時間が必要。たとえ有料であっても、記事を書くことに集中できるストークでブログを始めることをおすすめします。

WordPressテーマ「ストーク」

  • この記事を書いた人

かずっちゃ

NFTを中心にWeb3.0の情報を届けます。時代に取り残されない人を増やしたい。起業した会社を辞めた後、離れてた発信をCNPを買ったのを機に再開。本業は行政書士。ブログ歴4年、ライティング、ホームページ制作歴5年。

-ブログ運営