以前キャンプを予定していましたが、まさかの台風の接近による天候悪化が予測されるため、行く予定だった椛の湖オートキャンプ場の営業が中止になり、あえなくキャンプが中止になってしまいました。
キャンプが台風で中止に
朝から準備を始めたんですが・・・
先日、書いたようにかなり楽しみにしていたキャンプでした。だから前日からかなり気合を入れていました。
明日からキャンプに行くんで、そのための食材調達です。牛ハラミ、ロース、ポッポなどです。 pic.twitter.com/0cCSJ2EcJP
— Kazutcha (@Kazutcha01) 2017年8月6日
台風5号が、行く予定日の8月7、8日に通っていくんですが1年ぶりの椛の湖オートキャンプ場、キャンセルはしません。
台風の影響を受けても関係ありません。決行です。— Kazutcha (@Kazutcha01) 2017年8月6日
早速、飛騨牛の肉を仕入れに走ったまでは良かったんですが、ここでまさかの事態が起こりました。
先ほど椛の湖オートキャンプ場に明日の状況を聞こうと連絡したら、台風の影響次第でクローズするかもって言われました…
結果は午後3時に最終決定するそうで…
頼む、クローズしないでくれ。そこまで台風影響ないはず❗— Kazutcha (@Kazutcha01) 2017年8月6日
先ほどキャンプ場から連絡があって、やっぱり7日はクローズするってことでした。
あ〜あ、残念。
今日買ってしまった肉は自宅BBQでがっつり食べます。
キャンプはまた近いうちにリベンジマッチします。— Kazutcha (@Kazutcha01) 2017年8月6日
なんてことだ・・・
せっかく楽しみにして肉まで準備して明日を迎えようとしていたのに。
だったら他のことして楽しもう
キャンプ場の営業が中止になってしまったんで 、キャンプそのものができなくなっていまいました。だったら、せっかく買った肉をバーベキューして楽しもうって切り替えました。
くよくよしてても始まらないんで、次の楽しいことを考えようってことで切り替えました。
今から、BBQ開始。今回は嫁さんが火起こししてくれました。 pic.twitter.com/1Qs3eX4aFz
— Kazutcha (@Kazutcha01) 2017年8月6日
牛ロースからの、ハラミ。
火力がありすぎて、あっという間に焼き上がっています。
いいペースで食べれそう。 pic.twitter.com/PRIDplaqxQ— Kazutcha (@Kazutcha01) 2017年8月6日
まだまだ焼きます。
次は牛の赤身です。
赤身って脂身が少なくて胃に優しいんですよね。
歳を重ねてくると、ハラミや赤身が美味しくなってきます。
ホントはもっと牛ロースや牛カルビ食べたいんですけど… pic.twitter.com/ohOSD7Exoo— Kazutcha (@Kazutcha01) 2017年8月6日
まだまだ楽しもう
自宅BBQだけじゃあ物足りないんで、隣町で今日は花火大会があるから第1陣で牛肉食べて、花火鑑賞したあとに第2陣のBBQを楽しもう。そうすれば、キャンプ気分を味わえるしと思って早速見に行きました。
BBQは一旦切り上げて、隣町の祭りの花火を観に来てます。 pic.twitter.com/ElEgS7poHK
— Kazutcha (@Kazutcha01) 2017年8月6日
今から、自宅BBQ第2陣開始します。こんな時こそ多動に行動することが大事だなって改めて思いました。
2017.9.14追記
敬老の日がある次の3連休にキャンプに行く予定でしたが、
なんと、9月はじめに一緒に行くはずだった家族の予定がどうしても合わなくなってしまい、またまたキャンプが中止になってしまいました。
バンガローとテントでキャンプする予定だったんで、泣く泣く行く予定だったキャンプ場をキャンセル・・・
でもどうしてもキャンプをやりたかったんで、地元のキャンプ場でキャンプを即座に計画しました。でも、台風18号がありえない角度で3連休に本州に接近予定。
前回行く予定だったキャンプも台風で中止になってるのに、今回も台風で中止になる可能性があるなんて。ホントどうなってるんでしょうね・・・
台風の進路が大きく変わるのを祈るばかりですが、そうも言っていられないんで多動力を鍛える訓練と思って、面白い企画を考えよう。